関東圏以外に住んでいる方で東京へ観光するっていう旅行者にオススメの情報を紹介したいと思います!
東京は電車がとても発達しており、移動は電車オンリーでどこへでも行ける素敵な都市なのはご存知かと思います。5分と待たず次の電車がすぐに来るのでとても便利です。
東京観光される方は「ほぼ移動は電車で」って方がほとんどだと思います。
しかし頻繁に電車乗り降りしているとそのたびに運賃をとられ、お財布には優しくない旅になるかもしれません。
そこで紹介したいオススメの切符があります。私もいつも利用させてもらっています。
Tokyo Subway ticket
↑東京メトロ公式ページ
端的に言えば「東京メトロ及び都営線が乗り放題になるチケット」です。
料金形態
この券を買って最初に改札を通った時から24時間後まで間、東京メトロと都営線の全線が乗り放題になります。
24時間だけでなく、48時間、72時間のタイプも販売しています。
24時間タイプ | Tokyo Subway 24-hour Ticket | 大人800円 小児400円 |
48時間タイプ | Tokyo Subway 48-hour Ticket | 大人1,200円 小児600円 |
72時間タイプ | Tokyo Subway 72-hour Ticket | 大人1,500円 小児750円 |
購入したその日限りで無効になるのではなく、次の日も24時間までなら有効なのは無駄が出ず嬉しいポイントです。
72時間のチケットとなると一日あたり500円ととてもお得に利用できちゃいます。一日電車3回も乗れば500円は超えます。
なので、3日間以上東京に滞在するという方は72時間のチケットをオススメします!
他の都市で3日間旅行交通費が1500円で収まる場所は世界中探しても中々ないと思います。
都営線も乗り放題なので東京の中心部を縦横無尽に移動できちゃいます。
注意点
どこでも買えない
このチケットはとてもお得な切符なわけですが、誰でもどこでもすぐに買えるというわけではないのが難点です・・
まず、このチケット単体で売っていません。(一部例外あり)
ということで日本に住んでいる方はチケット単体では購入できません。では、どうすれば買えるのかというと、ホテルや新幹線、飛行機、バスなどの東京向けの旅行商品と一緒に抱き合わせで買うことができます。
ホテルの宿泊+Tokyo subway ticket
飛行機のチケット+Tokyo subway ticket
高速バスのチケット+Tokyo subway ticket
のように。
東京へ旅行する際は、ホテル飛行機新幹線などいずれかは利用すると思われるので、そこまで問題ではないですがいちばん重要だと思うのは
でしょうか・・w
このチケットはお得にもかかわらず世間にあまり認知されてないように感じますので・・
抱き合わせでの販売場所も限定されているので、前もって買うことを計画して移動しないと購入は難しいのではないかと思われます。
<東京へお住みの方は・・>
東京やその近郊にお住まいの方は東京のホテル、東京行きの飛行機新幹線などほぼ使わないため、なかなかこのチケット(tokyo subway ticket)自体に触れることがなさそうです。
公式ベージでは
”1都7県(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬および山梨)以外からの国内及び海外から東京に来られる方への発売”
と記述していますが、1都7県に住んでいても東京向け旅行商品を利用するならば購入は可能?かと思われます。(京成バスを利用の場合は身分証(住所)など提示しなくてよかったので、、)
東京やその近郊にお住まいの方が手軽にほしい場合・・簡単にほしい場合はオークションサイトでチケット(Tokyo subway ticket)単体で売られているのでそこで購入することはできます。(但し、2-3割高めです)
JR線(山の手線)は利用不可
Tokyo subway ticketを持っていてもJR線は利用できません。新宿、渋谷、池袋など大きなターミナル駅は旅行者にとってJR線で移動するほうが分かりやすいので使えないのはイタイところです。
ただ、大きなターミナル駅だとしても出口入口をしっかり把握していればメトロ、都営線のみの利用でもほとんどの駅は行くことは可能です。まぁそこらへんは慣れもありますが・・
以上、東京へ旅行する際にお得な地下鉄乗り放題チケットの紹介でした。
ちなみに購入ルートがめんどくさい!って方は東京メトロ一日券がおすすめです。
tokyo subway ticketよりもお得さは劣りますが簡単に買えるので気軽に利用できますね。
↑各種一日乗車券の詳細ページ
コメント